くろまめのをりをり17(2019年1月から)


       シンプルな暮らしが不自然に感じられなくなりました。
       白髪も馴染んできました。
       面白いことは後からもついて来るので毎日が飽きません。

 
 


     お知らせ (2023年12月24日)

「くろまめの日ヾ彩菜」と「くろまめのをりをり」は 統合して「くろまめの日ヾ彩菜 New」となりました。 以下をクリック↓ 「くろまめの日ヾ彩菜 New」

     銀鏡神社 夜神楽奉納 (2023年12月14日)

舞台となる「外こうや」が完成しました。

     明日14日から夜神楽奉納 (2023年12月13日)

銀鏡神社大祭の夜神楽奉納が明日14日から始まります。 舞台の設営中です。 今年の神楽時間割計画です。 19:30 祭典式 20:00 清山 20:25 花の舞  21:00 地割  22:05 鵜戸 22:30 鵜戸鬼神 22:45 弊指 23:25 西宮大明神 23:40 住吉 0:20 宿神三宝荒神 0:35 若男大神 0:45 シメ拝み 1:05 初三舞  1:35 六社稲荷 1:45 初三舞 2:15 七社稲荷 2:25 神崇 3:05 五方立 3:20 将軍 3:50 柴荒神  4:05 悌 4:20 剣 4:55 神和 5:10 綱地舞 5:15 綱荒神 5:55 綱神楽 6:20 伊勢神楽     手力男     戸破 7:35 白蓋     火の神     室の神     子すかし     獅子舞 8:45 笠取鬼神 9:00 くりおろし 9:45 朝飯 11:00 本殿祭 13:00 ししとぎり     神送り

     「銀鏡神楽送迎バス試行運行のご案内」 (2023年11月8日)

出典: 東米良創生会公式ライン 東米良神楽サポーター活動として、今年は初の試みで送迎バスの運行にチャレンジします。 県外の方や山道の運転に慣れてない方などから交通機関のお問い合わせを毎年受けておりました。 その声に応えたいので、是非ご周知のほどよろしくお願いします。 〜バス発着 宮崎空港→宮崎駅 このはな館〜 詳しくは案内をご覧ください

     「東米良神楽の記事紹介」 (2023年10月22日)

出典: 東米良創生会公式ライン 1.全国神楽継承・振興協議会 会報 2.宮崎日日新聞 10月20日記事

     「ひがしめら情報」 (2023年8月23日)


     YouTube で Enjoy! (2023年7月11日)

最近のことですが ある調べ物の解決をYouTubeから得ました。舞台がイギリスであったことから、 イギリスで暮らす日本人夫妻の暮らしにも出逢いました。それ以前は、日本のシニアなひとり、ふたり暮らし、 アラフォー世代のヴィーガンな暮らしなどなど、オリジナルレシピ、調味料の組み合わせに感心したり。 菜園、園芸、雑貨、手芸などなどご婦人のパワーはスゴイです。当初は覗き見気分で視聴していましたが 「コレ イタダキー」となるとノートにメモして今日の晩御飯に。明日の朝食に。買い物リストに書き足したり して大いに参考にするようになりました。 明日はあそこでアレを買いましょう!。アレを見てみましょう! と自発的行動プランが立ち上がるのです。 運動不足も解消し2次的副産物になったような(オーバーですか? 笑笑)。 共通して動画に出てくる頻度の多い品物はカルディ、無印良品です。ニトリ、IKEA、UNIQLO、ダイソー、セリア も暮らしの中にたのしく上手に取り込んでそれぞれの感性でオシャレ度を漂わせています。 動画配信しているからか? バブル期を謳歌した世代とその子世代の暮らしにおける価値観の開きが狭まっている 感じを受けます。 さて、今の私の推し(^^)は、 イギリスの田舎の築500年の家に暮らす日本人夫妻のアンティークな暮らしです。 YouTubeの検索で「イギリス アンティークな暮らし」です。 まじめに時間をあそんでいます。

     ふるさと情報 (2023年3月26日)

東米良仁の里桜ライトアップ。 4月1日までライトアップします。 ランタンは銀鏡の孟宗竹で、中の照明はLEDです。 山桜は満開です。

     ふるさと情報 (2023年3月5日)

東米良創生会公式LINEより *記事紹介* 本日、宮日新聞に尾八重神楽の記事が掲載されてました。東米良の魅力発信ですね〜 みんなで大切にしていきたいですね

     ふるさと情報 (2023年2月25日)

東米良創生会公式LINEより *記事紹介* 東米良地区は令和4年度より「東米良地区1000年協議会」を立ち上げ農村RMO形成推進事業に取り組んでいます。 今回、東米良の事業紹介の記事がアップされていますのでご紹介致します。 東米良の活動や事業をいろんな人に知ってもらい、いろんな人が関わり、もっともっと素敵な集落に なりますように応援よろしくお願いします。 ユズと水稲栽培で農地保全を ←クリック!

     ふるさと情報 (2023年2月23日)

        (出典:宮崎日日新聞 2023年2月21日付)

     ふるさと情報 (2023年2月21日)

        (出典:宮崎日日新聞 2023年2月20日付)

     ふるさと情報 (2023年2月10日)

        (出典:宮崎日日新聞)

   ETV特集 消えゆく”ニッポン”の記録  (2023年2月4日)

NHK eテレで2月11日午後11時から神崎宣武先生の特集番組が放送されます。 ぜひご覧ください。   

   続続・ふるさと情報 「銀鏡神楽Youtube配信」  (2023年1月22日)

文化庁補助事業の神楽動画が配信されました。 祭りドキュメンタリー#30 宮崎県・銀鏡神楽 ←クリック!

   続・ふるさと情報 「米良の神楽」国文化財へ  (2023年1月21日)

銀鏡神楽は周辺地域の神楽と一緒となり「米良の神楽」として 国重要無形民俗文化財へ。         (出典:宮崎日日新聞 2023年1月21日付)

   年明けのふるさと情報  (2023年1月6日)

年始の新聞記事より。 1月1日「ITで新たな山村づくり」 1月3日「心折れそうな時も希望」 1月5日「山暮らし感性磨く」

   音声入力  (2022年12月25日)

目が不自由になって読み書きがとても億劫になりました。日常の買い物メモは気づいた時に 冷蔵庫のドアに貼り付けてあるホワイトボードに書いています。それをスマホで撮って拡大して 見やすくして買い物していました。最近はスマホに直接音声入力しています。なかなか良いです。 音声入力で失敗を重ねて言えることは、アクセントの違いで誤変換多出。宮崎の山間部で育った 私のイントネーションの名残り? 定着したことばは変えられません。アナウンサーを目指す 人は努力することでしょうが。それでも若い頃は一生懸命国語辞典のアクセント表示をを復唱 したものでした。何ら進展は得られませんでしたがナマリはコミュニケートのツールにもなって いるな、とポジティブ思考で現在に至っています。 さて、初誤変換は牡蠣が柿に。共通語の夫に単語を音声入力してもらうと夫のは正しく表示されました。 長文もあっと言う間に正しく完了しました。私は途中で、あらら あらら なんでー ちょっとちょっと、 すると全てのつぶやきも文字化されました。 これはおもしろい。脳内活性化してるって実感しました。 改行、読点、句点、スペースもタブキーと唱えればいいので自宅で、車内でブログとホームページを 音声入力しています。慣れれば編集作業が軽減するかも。今はまだまだ読み直しに目が疲れます。

   続々続 あれからひと月半、  (2022年11月5日)

東米良創生会公式LINEより ★道路復旧情報★ 県道39号西都南郷線(古穴手地区)災害復旧仮設道路が通行可能になったようです。 宮崎日日新聞の記事をご覧下さい

   東米良創生会のYouTubeのご案内  (2022年10月4日)

以下、東米良創生会のLINEより ******************************************************* *東米良創生会YouTube動画案内* 219号線夏のドライブ動画をアップしました。 実際にドライブした気分で楽しんでくださいね 東米良創生会YouTubeチャンネル登録1000人目指してます。 チャンネル登録して応援よろしくお願いします https://youtu.be/Wb0TAEEMsSU NPO法人東米良創生会 *******************************************************

   続続 友よ、ふるさとは今  (2022年10月3日)

宮崎日日新聞 2022年10月3日付 ←クリック! 宮崎日日新聞 2022年10月3日付 ←クリック!

   続 友よ、ふるさとは今  (2022年10月1日)

読売新聞掲載 2022年10月1日付 ←クリック!

   台風14号 友よ、ふるさとは今  (2022年9月29日)

東米良創生会のline登録を、是非!! 詳細情報発信中! これまでにない災害です。復旧に向けて総力上げて頑張っています。 私は気象予報士の情報から不安材料が増大してなりませんでした。 9月18日 兄から おはよう。時折、強烈な風が吹いている。時々雨も混じって雨戸を叩く。 川音がものすごい。不気味なほどの重低音を発している。これから夜半 にかけて荒れる気配あり。 フリーペーパー「ひがしめら」のSNSコードから東米良創生会のlineに 登録すると米良の最新情報が分かるよ。避難や道路状況等々。 国道219号線は、杉安からの米良街道が全面通行止めになっている。 予防的な措置として。 食糧は十分備蓄あり。が、停電中。車でスマホ充電中。 この中でヤギは柿の落ち葉を摂食、トカラ列島産のヤギは強いね! 9月19日 兄より ようやくau復旧。と言っても銀鏡まで。仁の里でスマホに充電して 山の駅から送っている。 我が家は異状なし。皆元気。登内、ふらんて、どや、神の平、横平は孤立。 ………停電…… 2022年09月20日08時現在  西都市の停電情報 有吉町, 大字岡富, 大字尾八重, 大字加勢, 大字鹿野田, 大字上揚, 大字上三財, 大字下三財, 大字銀鏡, 中央町, 大字調殿, 妻町, 大字童子丸, 大字中尾, 大字八重, 大字穂北, 大字右松, 大字南方, 大字三納, 大字三宅, 小野崎, 中妻 9月21日 停電は復旧の見込み立たず。電柱三本、折れたり、倒れたり、大木の倒木ありで、 大型重機が通れない状況。 私の不安は東米良創生会のline情報により、画像から経過状況から見れて 少しずつ少しずつ解けてきてはいますが、まだまだ隠れている被害もありそうで 復旧まで時間がかかりそうです。 渦中にある人たちが人力で災害ボランティアしています。まさしく「結(ゆい)」の村」だなぁ、と。 あれから11日目になります。 NPO法人東米良創生会 ←登録を、是非!! 詳細情報発信中!

   七日正月  (2022年1月7日)

玄関の広くなりたる七日かな 昔詠んだ句です。昔も今も松飾りを外すとスッキリした心持ちになるなぁ、 と今朝はそんな思いになりました。 昨夜の雪はやはり凍結していました。車の外出は危険なので終日家にこもりました。 七草粥は省略して、パン食に(^^)。 お昼、茶粥(抹茶入り玄米茶を煎って初煎)にしました。 煎る「そらまめ」 思いつきで グリーンのトレイをレッドにペイントしました。 娘が高校生のときに使った小さな容器のペンキが可愛くて取って置いたものです。 「そらまめ」が下塗り〜2度塗り、ニスを塗って、きれいに仕上げてくれました。 雪が凍結したことでオモシロイ七日となりました。

   謹賀新年  (2022年1月1日)

今年もよろしくお付き合いくださいませ。 外は冷たい風が吹いていますが気持ちの良い元日を迎えることができました。 世界中がコロナに直面してからいろいろな変革が起きましたねー。 インターネット活用の幅が広がりスピードが加速し、ヒトの暮らしかたにまで 様々な角度からアプローチをしてきているように感じます。 情報の中身を良く調べることがオモシロイ、と思えた頃は耳も目も元気でした。 深く追求する気力も弱くなり、まーイイカ 実際不便を感じるようになってきてからのオモシロイことは手仕事を生業に している職人さんたちの作品を見に行くこと。お話を聞くこと。 地元にいろいろな分野の職人さんがいらっしゃいます。 くろまめのときどき訪問記をメモリーのページに重ねていけたらいいなあー、 と気持ちを新たにしました。 オモシロイの発見感動を見つけに。うったちます!

   宮崎県西都市 銀鏡神楽 独占ライブ配信(2020年12月13日)

下記画像をクリック↓ ************************************************************************** 【ライブ配信予定時刻】 12月14日(月)16時30分〜12月15日(火)昼頃まで 2番「清山」〜33番「神送り」までを独占配信します。 ※31番「鎮守」から、32番「ししとぎり」の間は1〜2時間空きます。 番数は下記参照。 1番 星の舞(13日に奉納の為、ライブ配信されません) 2番 清山 3番 花の舞 4番 地割(ジワリ) 5番 鵜戸神楽 6番 鵜戸鬼神 7番 幣指(ヘイサシ) 8番 西之宮大明神 9番 住吉 10番 宿神三宝荒神 11番 初三舞(ハサンマイ) 12番 六社稲荷 13番 七社稲荷 14番 神祟(カンスイ) 15番 荘厳(ショウグン) 16番 柴荒神 17番 一人剣(ヒトリツルギ) 18番 若男大神 19番 神和(カンナギ) 20番 綱荒神(ツナコウジン) 21番 綱神楽 22番 伊勢神楽 23番 手力男命(タチカラオノミコト) 24番 戸破明神(トガクシ) 25番 白蓋鬼神(ビャッカイキジン) 26番 火の神舞 27番 室の神(ヘヤノカミ) 28番 七鬼神 29番 獅子舞 30番 笠取鬼神(ミカサコウジン) 31番 鎮守(クリオロシ)【1〜2時間空きます】 32番 ししとぎり 33番 神送り *****************************************************************                       (出典:東米良創生会HP)

  「神楽フェスティバル2020」  (2020年11月1日)

「神楽フェスティバル2020」が10月25日にメディキット県民文化センターにて 開催されました。国重要無形民俗文化財に指定されている4団体の舞のひとつとして 「銀鏡神楽」が披露されました。 動画は以下をクリック! 神楽フェスティバル2020 銀鏡神楽 本年12月の銀鏡神楽例祭がコロナ感染対策として一部の関係者限りで行われ 夜神楽はYouTubeでライブ配信される予定です。

 「山の日に」   (2020年8月10日)

ふるさと銀鏡産の「ゆずはっち」が届きました。 新しく生まれ変わった「ゆずはっち」です。 ギンギンに冷やして(氷は入れずに)飲みました。極上の山の恵みを舌で味わいグビグビと。 美味しいーー パンフレットを紹介したくなりましたー。 農業生産法人 (株)かぐらの里の社長をはじめ社員皆さんの"こころざしの高さ"が伝わってきました。 かぐら里のホームページをのぞいてみてください。いろんな柚子製品がありますよー。      そんな嬉しい今日、ニコルさんの追悼番組を観ました。心に響きました。

 「老親の記憶に分け入れば」   (2020年1月19日)

私の母はまもなく90歳になる。電話の声はハキハキとしていて笑う声は少女のよう。 その日のご機嫌にもよるが(笑)、おおむね機嫌が良い。脊柱管狭窄症の定期検診を 欠かさず続けている。長く歩くことができなくなったが痛みやしびれは少しずつ改善 してきているようだ。他にも身体の故障はあるが日に一度は両手に杖をついて家の周りを 歩くこを課している。 満州事変勃発の年に生まれ、第二次世界対戦が始まったことで国民学校となり、学業 よりも労働をすることのほうが多かったことは同世代の人たちの重たい記憶となって いることがわかる。それでも母は学童期の話をするときは記憶の中のひとつひとつに チカラが入り、ジェスチャーも大きくなるのである。何度も聞いてきたので私は母の 実家の間取図を描けるくらいになった。 さて、その母にプレゼントした帽子がとても似合うので褒めると「子供の時から被って いたからばい」と喜んでくれた。母の嬉しい記憶の入り口に入るキーワードは「帽子」 なのである。嬉しい記憶の中に分け入るには資料があるとなお良い。 「家にいっぱい三越の本(カタログ)があったちゃに」と残念そう。 ネット検索してみると、「1899年 通販事業開始。1905年 デパートメントストア宣言を行い、 化粧品と帽子を販売。従来の呉服屋からなんでも揃うアメリカンスタイルを目指す」と 他にもいろいろ出てきた。 得た情報を母に話すと、年の離れた姉たちも三越の通販で帽子や靴、衣服などを父親が 取り寄せてくれていたことが新しくわかった。それは姉たちの修学旅行のときのことだった。 「姉さんの靴のサイズが合わんで返品は間に合わないから同級生の〇〇さんの 親が譲り受けてくれたっちゃが。〇〇さんのサイズにピッタリだったからまことよろこんでなあ・・・」。 そして両親がお伊勢参りをしたことに繋がるのである。妻(母親)を伴って伊勢参りした父親のこと を誇らしく思っている。勤労すること、木を切り出したら植林をすること、川から滑車で 水を汲んだり、生活の中に知恵を取り入れれば苦も楽し、ということを学童期に刷り込み 現象として身につけた母である。 まだまだ聞きたい。繰り返して出るワードをきちんと拾って聞こう。私自身も娘に無意識に言って いる言葉があるはずだ。母が何度も話すことを気にも留めなかったが今の私の年齢くらいになって わかることかも知れない。

 「ご報告」   (2019年5月27日)

友人の「木曜日の風のいろ」さんから嬉しい知らせが届きました。 ****************************************************************** こんばんは。昨日まで数日快晴が続いていましたが、先ほどからポツポツ降り 始めました。昨日、県の詩人協会の今年度の総会があったのですが、昨年度の 会報へ投稿した私の「あめつちの間」が評価され、表彰をして頂きました。 くろまめさんの故郷の銀鏡の映画製作の話題が出ていた頃、某大学の悪質タックル 問題がテレビを賑わして居て、目先の利益だけを考え保身に走る情けない人たちと、 銀鏡という土地の、代々受け継がれて来た神楽の感謝の舞を星に捧げているという 悠久の時を感じさせるようなあのお話…その人間としてのあまりの差に…。そのこ とに接していなければ書けてませんでした。その作品を評価して頂けたのはとても 嬉しいことでした。 毎年受賞者が次号の会報の巻頭の言葉を書くことになっていて、仰せつかってしま いました(ど、どうしましょ…)。 ちょっとご報告でしたm(__)m。はるか *******************************************************************

 ケアポーチ   (2019年5月9日)

孫娘が来て、家中可愛い空気に満たされました(^^)。 孫娘は我が家のデスクトップパソコンの前に座り、字を入力したりペイントソフトで 絵を描いたりするのが好きです。わからないことは質問しますが基本一人でやるのが すきなようです。その孫がそらまめおじいちゃんの膝に座りたがるのです。ちょっと 席を離れても「じいちゃん来てー」と呼ばれてそらまめが椅子に座るとその膝に座って キーボードをいじるのです。そらまめもまんざらではない顔をしていました。ところが キーボードの位置が高くて膝に座るとちょうど良い高さになったらしいのです。まあ 「座布団替わり」だったようです(^^)。 普段の生活にはない笑いがあちこちにありました。 そのひとつに「ケアポーチ」がありました。私には耳新しい言葉でしたから「それって もしかしたら女の子のエチケット用品入れかしら?」と聞きましまら、見せてくれました(^^)。 なんと可愛いポーチでしょう! 中身は、歯ブラシ、クシ、紙の石鹸、髪飾りなど。小さな 女の子が大好きなキャラクターの小物入れです。 なるほど〜 ではでは〜 おばあちゃんのケアポーチを見せてあげようー 不気味な魔法使いのおばあちゃんのケアポーチは、こちらでございます。 ワッフル編みのポーチから取り出したるはー 次の点眼までの五分砂時計。天眼鏡。メガネ。緑のポーチは鏡と眼薬じゃよ。イヒヒヒヒー 大人も笑うだよー キャッキャキャッキャ 魔法使いのおばあちゃんの眼だけのケアポーチ。大受けでした。ハイ。 整理整頓の本とマナーの本も読むようになってきた孫に便りを書きました。 学校で習いたての漢字のことを聞いたので、その漢字を文中に入れました。 書き順をスマホで検索しました。普段正しく書くことがなかったので緊張しました。 ふぅ〜 〜 ほっ。

 「5%の酔い」   (2019年1月15日)

私はお酒を飲むと、顔が赤くなります。アルコールの分解度が極端に低い 体質ですが、みんなとワインを飲みながら過ごす時間は大好きなのでなんら 不自由はありません。みんなは私の体質を承知しているのでワイングラスに 注いでからは私のグラスにかかわりを持ちません。楽でいいです。 年末年始は日本酒に酔いました。とっても小さな盃でお代わりしました。 二杯の酔いの時間が長かったです。ほんのりほんのりとして。 三が日を過ぎてからの時間は、あれよあれよと流れて行きました。少しばかり 流れをゆるやかにしたくなり、家事の手抜きをしてみました。弛みと緩みの 相乗効果を発揮したものの、やがて、買い出しに行く羽目になったのです。 食品の買い物は2人して楽しめます。行き帰りはドライブコースに入ります。 リフレッシュ! 久しぶりの正しい夕食に力が入ります。夫は晩酌の最中、私はノンアルビール を飲みたくなりました。アルコールに弱い私に、と友人が持ってきてくれていた のをテーブルに着くや開けました。グラスに入れ、乾杯! う、う、味になんか感じるなぁ。思いましたが、ZEROですから。それに会話も 面白いし、おかずもなかなか良い。二杯目辺りで、顔が熱くなってきました。 夫がおもむろに缶の表示を見て、「5パーセント」と呟きました。 そうなんです! 糖質とプリン体はZEROですがアルコール分は5パーセントだった のです。酔いました。具合が悪くなりました。脳も手抜きしていました。すぐに 寝ました。ハイ! それからは日々のルーティンを無理なく、自分の尺度で清く明るく正しく、まぁまぁ 整えているところです(笑)